共通原理

共通原理 · 2022/05/17
時間とお金は有限です。 そして、どちらも消費することで対価を得ます。 また、時間を使う(働く)➡お金を得る    お金を使う➡時間を節約する≒時間を得る と言うトレードオフの関係でもあります。 ※トレードオフとは何かを得ると、別の何かを失う、相容れない関係のことである。 平たく言うと一得一失(いっとくいっしつ)である。  (Wikipediaより)...

共通原理 · 2022/05/10
おそらく、学生時代を除くと 私は社会人になってから友達が出来たことがありません。 そして、私はこの15年、学生時代の友人と連絡を取っていません。 社会人生活29年ですが、その内の6年以上無職でした。 (今も無職です。。。社会保険は妻の扶養に入っています。) つまり、大学を卒業して1/5以上の期間は働いていません。 我ながら寂しい人生です。...

共通原理 · 2021/09/09
「失ったものを数えるな。残されたものを最大限生かせ。」 パラリンピックの創設者の一人である グットマン医師の言葉だそうです。 40歳以降の転職では 年齢を理由に 本当に理不尽で不利益な扱いを されることが多いです。 投資でも 資産家の家に生まれた人と比べると 種銭となる資金がないこととか 高年齢で始めることで 複利効果に重要な投資期間が短くなる...

共通原理 · 2021/03/19
『せどり(競取り、糶取り)とは、 「同業者の中間に立って品物を取り次ぎ、その手数料を取ること。 また、それを業とする人(三省堂 大辞林より)」 を指すが、一般的には古本用語を元にした 「掘り出し物を第三者に販売して利ざやを稼ぐ」 商行為を指す言葉。近年では転売と呼ばれている。』 Wikipediaより 古本の価値は各マニア集団によって 決まっています。...

共通原理 · 2021/03/01
中央競馬の騎手に岡部さんというトップ騎手が いました。 トップの騎手には強い馬の騎乗依頼が集まります。 そのため、岡部騎手の乗る馬は本命で 配当(当たった時に戻ってくる金額・倍率)も 低いものが多くなります。 競馬は親(主催者側)の取り分が約25%ほど となりますので、 多くの人が損をします。 経験がある方は分かると思いますが、...